2011/11/24 クリスマスリース クリスマスリースを作ってみました。娘と娘のお友達がクリスマスリースを手作りしたいということで、試作してみました。土台は100均のです。上のリースの赤い実は造花です。来年も使えると思います。分かりづらいですが、スターアニスや下のほうに金色の蓮の実をつけています。下のリースの赤い実はサンキライです。今年だけかも知れません。来月、二人に作り方を教えます。教えるほどのものではないですが。グルーガンの使い方とペンチの扱い方くらいかなぁ・・・これを見た娘「思っていたより細い」と言いました。そりゃー、一杯あれこれつけたら太くもなるでしょうが、100均の土台だし、予算ちゅーものもありますし、娘らのために花材を残しているというのもあります。(これでも、花材揃えるのに案外、費用がかかっているのよ。。。^^;)どこかでヒバの枝でももらえんかしら・・・?そうしたら立派なのができるでしょうに。まぁ、作り方を知るという意味で彼女たちには、お勉強になるでしょう。ということで納得 (*’’)(*・・)(‘‘*)(・・*)うんうん
2011/11/10 プレゼントとヴィクトリアンキルト 今日、ネットでお友達になったnakoさんから素敵なプレゼントが届きました。nakoさんのご主人が、私のために製作してくださった七宝焼きのペンダントと指輪です。nakoさんのご主人のご趣味は七宝焼きと油絵です。ペンダントのローズピンクとリングの萌黄色。どちらも私の好みを考慮して作って下さいました。nakoさんとは前に私がホームページを持っていた頃からのお付き合いです。直接お会いしたことはありませんが、nakoさんに作品の素材を送っていただいたり、作り方を教えていただいたりとネットから離れたお付き合いが自然と始まりました。最近はちょっとお休みされていますが、とても美しいヴィクトリアンキルトやトールペイント、銀粘土の作品を作っていらっしゃいます。nakoさんの作品に刺激を受けて私も以前、数点、ヴィクトリアンキルトで小物を作りました。初めて転写プリントを使って作った、私としては力を注いだ作品がこれです。もう、5年近く前に作ったバッグで、型紙から自分でやりました。リボン刺繍をやったのもこのバッグが初めてです。サテン生地に十数種類のバラ柄のみの布でファンのパターンを施しています。レースやブレード、ビーズも沢山つけて、ウキウキと楽しみながら仕上げたバッグです。これも数年前、nakoさんから、ご主人が七宝焼きで使っていらっしゃる素材を送っていただいて作ったピルケースです。右のケースは画像が分かりづらいですが、下のほうも白いレースをつけています。今でも大活躍しています。早く、できたてほやほやの作品を載せられるように頑張りたいです(*^_^*)
2011/11/04 三角ストール 最近、手芸から遠ざかっています。先日やり始めたパッチワークもピーシングがすんだものの、キルティングにとりかかっていません。なんだかなぁ~手が針を持つことを忘れたかのようです。でも、手芸もこのブログのカテゴリーの中に入れているくらい私は手芸好きのはずだったんです。お弁当は殆ど毎日作っているからブログに載せやすいのですヨ。手芸作品も紹介したいんですね~ホントは秋、手芸にもってこいの季節なんだけどな~そろそろ、手編みもいいなぁ~てなわけで、昨冬に編んだ三角ストールを載せます。太い糸の鉤針編みで、4日もあれば、できます。私みたいに暇な人はですけどね(~_~;)見ての通り、座布団カバーやなんかにする四角い編み方の半分です。ちょっと色目が地味で家族からは不評なのですが・・・・・一応、花のモチーフなんぞつけております。冬場、和服を着ることもあるので、近所のスーパーにお買い物に行くのに作ったんですがもうちょっと、かわゆい色にした方が良かったかしらん???自分で小物を作る時は売っている物にはないような花やらレースやらリボンやらゴテゴテつけます。それで、娘から駄目だしされることが多いんです。でも、でも、何歳になってもヒラヒラ、フリフリ好きですね~あっ、、、わたくし、着る物はいたってシンプルです。ブログのタイトルに「やっこの」を付け足しました。「本日も好日なり」はずっと前に作ったHPと同じタイトルなのですが、同名のブログがあるようなので自分の名前をくっつけたんです。まぁ、同じブログ名って結構、ありそうですけどね。
2011/10/19 やっこ、パッチやります ずっと、お菓子はよく作っていましたが、手芸の方はここ2年位は一時ほどやらなくなっていました。作ってもポーチやバッグを気に入った布を使ってミシンでダダダダーーーっと縫ったり、小さなピンクッションやヘアアクセサリーを作るくらい。手縫いは殆どやりませんでした。2ヶ月ほど前にウサギのぬいぐるみを作ったのが最近の手縫いです。パッチワークはやり始めるのに「よいしょ」っという感じで、腰が(手が?)重たく、なかなか・・・でも、随分前にキルトバッグのピースだけ切っておいたのがありましたので、今日からピーシングを始めることにいたしました(*^^)vパッチでも何でも本を見て独学なので元から複雑な仕事はできません。これも四角つなぎです~ (#^.^#)前に老後のことを少し考えると書きましたが、ほんと、趣味を持たねば、つまらん人生になってしまうとヒシヒシと感じます。じっと、2時間ドラマを見て座敷ブタになっておる場合じゃございませぬっ!私には「作ることができる」ということを思い出したのです!やれるのにやらないのは「もーったいない」っと。やりたいけれどやれない時もあるけど、今はやれるのだから。。。ねっ☆