2015/01/11

すき焼き

3連休。。。昨日から娘が広島、岡山に行っていて家では夫と二人です。
今日の夕食はすき焼きにすることにしました。
すき焼きは娘が好みませんので、娘が留守で夫と二人の夕食の時によく作ります。
昨日、高島屋の柿安で380gで1500円の「黒毛和牛こだわりの小間切れ」というお肉をみつけ、割と大きなお肉も入っていたので並んでいるパックの中でも霜降りの綺麗なものを選びました。
近所のスーパーで100g、700円~800円の国産牛のローススライスより
柿安の黒毛和牛の小間切れの方が美味しいのです。

さて、お肉にはスライス、切り落とし、小間切れなど、カットの仕方がありますが

スライスは特定の部位を使用し、肉の厚さ・大きさを均一にカット。

切落しは特定の部位を使用し、肉の厚さは均一ですが、大きさはバラバラにカット。

小間切れは「スライス」などを作る際にできる端材を使用し、肉の厚さも大きさもバラバラにカット。部位を特定しない。


ということだそうです。

私はデパートで小間切れの和牛を買う際はパック入りだとお肉のカットの大きさと霜降り状態をみます。
対面販売の時は売り場の方とお話しして今日、お得なのは何か率直に聞きます。
小間切れですき焼きをする場合は「この小間切れ、すき焼きにもいけますか?」と聞くこともあります。
綺麗にスライスされている和牛のロースはgが2千円越えしますもんね~
滅多には食べられませんので小間切れや切り落としを買うんです。(^^;


すきやき

すき焼きに入れる具材はお家によって違うと思いますが
私はささがき牛蒡と春菊は外せません。
今日は白滝を入れようかどうか迷いましたが、普通の蒟蒻にしました。
お豆腐は少量でいいので半丁を自分で焼き豆腐にしました。

そしてお鍋・・前に使っていたすき焼き鍋はIHでは使えないので廃棄しフライパンで代用していたのですが
ビタクラフトのマルチパンがあることを思い出し現在はそれを使っています。
このお鍋、広口、浅型なのでもっぱら煮魚に使っていたのですが
マルチというだけあってソテーや鍋料理にも使えることを忘れておりました。
パエリアなどもこれで作れます。
ビタクラフトマルチパン

昔は「弘法筆を選ばず」とばかりに
「お鍋なんてなんでもいいのよ~」などと言っておりましたが
いいお鍋は熱伝導率が違うことが分かり、今はお鍋などの調理道具にも少しお金をかけるようになりました。

2014/12/23

ちょっと早いけど・・・

ローストビーフを作りました。
娘のスマホで写真を撮って貰ったらなんと色鮮やかなこと☆

ローストビーフ


ローストビーフ

明日がクリスマスイヴですが、今日は祭日で夫も娘もお休みなのでちょっと早いけどクリスマスケーキを食べました。
夫の仕事関係のお付き合いで毎年クリスマス時期にはケーキを注文しています。
以前は私も焼いていましたが今は、お店で買うケーキのみです。

クリスマスケーキ
2014/12/11

スープスパゲッティ

昨夜は夫が忘年会で娘と二人の夕食でした。
こういう日はパスタ料理やおうどんなどで済ませることが多いんですよ。たまには宅配ピザも頼みます。
昨夜は家にあるもので作れるクリームスープスパゲッティにしました。
チーズを入れてみましたが、これが非常に濃厚さが増して良かった☆
じゃが芋を小さくさいの目に切って入れたのが何とも家庭的~

クリームスープスパゲッティ

そして、娘が作った蕪のそぼろ煮。
職場の方からお野菜をいただき、蕪が2個入っていたので何かを作ろうと急に思ったらしいです。
最近、お料理に目覚めたのかしら???前にも自分でほうれん草を買ってきてナムルを作ってくれました。
何回も味見をしたそうですが、美味しかったです(^^)

蕪のそぼろ煮

今日はお天気が悪くて、頭が冴えません。
お天気に気分が左右されるんですよね~
嫌ぁ~ねぇ~(-_-)

そんな日の晩御飯の一品はサラダに限る!!
洗って水を切っておけばいいのですもの。
最近じゃ、色んな種類のサラダ用のベビーリーフが出回っています。
今日はベビースピナッチを入れました。
昔は生食できる灰汁の少ないほうれん草を探すのに苦労したのに・・・
今は便利、便利~ 

サラダ

まだ、14時半。
例のごとく豚汁を沢山炊いておきました。唐揚げ用の鶏肉も調味料に漬け込みました。
お漬物と辛子明太子。これで本日の夕飯の準備完了!
あとは、ぼぉーっとしておこう。。。
2014/12/03

子持ち鮎のコンフィ

夫の友人から鮎の冷凍をいただきました。
いつもは塩焼きですが目先を変えて初めてコンフィにしてみました。
昨日4時間かけて火を通し、一晩冷蔵庫で寝かせました。

鮎のコンフィ

鮎のコンフィは胡瓜のソースが合うらしいのですが、なんだかピンと来ないので
ちょっと甘目のバルサミコソースを煮てかけました。
このソース、川魚にはあまり合いませんでした(・・;)
趣向を凝らさず、レモン汁とか大根おろしにお醤油なんかの方が良かったように思います。
それかオイルサーディンを食べる時みたいに玉ねぎとお醤油とか。
時間をかけた分、すっごく損した気分。
夫からは「塩焼きの方がいい」と言われる始末・・・
骨ごと食べられるのにな。。。(-_-)
まだ3尾あるよ。。。オイルに漬け込んだ状態でかなりの日数、保存がきくそうです。


夫のお皿には2尾。相変わらず、盛り付け下手だな~(/_;) ジャングルの中の魚みたいだ・・・
なんかもっと「お洒落~」にできんもんかしら?

子持ち鮎のコンフィ

娘が食べたがっていたミネストローネも作りました。また大量。。。
これは明日の朝のスープにもなります。
娘はスープジャーに入れて明日のお弁当にも持って行くと言ってました。

ミネストローネ

洋食がメインの献立ですが
やはり、お醤油の味が欲しい。
ひじきの煮物も作りました。和洋折衷の夕飯でした☆

ひじき
2014/11/30

大量に作ります

豚汁

今朝、早くから豚汁を炊きました。
愛用のルクルーゼいっぱいに炊いて、朝ごはんのお汁にしました。
夕飯のお汁にもします。
恐らく明日の朝ごはんにも出すことになります。

きんぴら

いつもいつも、似たような写真で恐縮です(^^;
今日もきんぴらごぼうを作りました。
鬼おろしは大根2/3本分。大量です。
いつも夫から「馬や牛に食べさせるのじゃないのだから」と言われますが
大根はカロリー無いも等しいですし、サラダ代わりにワシワシ食べたいので・・・
きんぴらも一度作れば日持ちするし、お弁当のおかずになりますし。

一度の労力で数日、楽をしようとする魂胆であります。
只今、16時。
ホウレン草の卵とじも作りました。
あとは食べる前に焼き魚を焼けばいいだけです。
ご飯仕度の前倒しは気分がよい☆
2014/11/28

鶏レバーの照り煮

レバーの照り煮

今日の晩御飯、鶏レバーの照り煮。
これで鶏8羽分。リアル過ぎる!!(>_<)

ハツもついておりました。
鶏のレバーを煮ると夫と娘はハツを選り好みします。
今回、8個しかないよ~

今日は白ネギを2本買ってきたので
いつもはニンニクと生姜しか入れないけれど、おネギの青い部分も一緒に煮込みました。
単なる匂い消しのつもりだったので、おネギはしばらくしてから取り除きました。

鶏のレバーはすっごく好物ってわけではないけれど安価ですし健康食ですし
見かけたら、結構買います。
レバニラもよく作ります。
2014/11/25

今日の晩御飯

晩御飯

フィナンシェの副産物?卵黄と納豆と山芋の混ぜたん。
納豆3パックの上に山芋すりおろし、卵黄を加えて混ぜ混ぜ~ 大量にできた☆
いつもはそれぞれ別に盛っている肉じゃがも今日は大鉢にドーーーン!
お弁当用に作った蓮根のキンピラの残り、ほうれん草とえのきだけのお浸し。
向うに見えるは今日焼いたフィナンシェ。娘と私の間食用。
それと沢庵くらいで本日の晩御飯づくり終了。
そうだ、みそ汁もある。。。納豆・味噌汁・沢庵・・・朝ごはんやん!
盛り付け下手っぴ。工夫も色気もなし^^;
でもまぁ野菜・根菜豊富で健康的だわ。
最近、山芋を料理すると手が痒いですー(>_<)
子供の頃は山芋を食べると口の周りがかゆかゆになっていたけど、大人になってからは平気だったのに。。。
体質が元に戻ったんかしらん???
これ、子供帰り???
2014/11/20

鬼おろし

最近、大根おろしが美味しくて~
もっと美味しく食べようと思い注文していた鬼おろしが本日、届きました。
日本で製造されていても竹が中国産の場合もあるので、ネットで日本産の竹を使っている物を探しました。
高知の竹虎というお店にありました。
受け皿も竹製で使った後は歯の面を受け皿に伏せてしまえます。

鬼おろし

先日、双海の道の駅で買った縮緬雑魚を乗せて早速、今晩のおかずの一品に。

大根おろし

↓これは昨夜の夕飯に作ったブリ大根。といっても魚はハマチです。。。。。
昨夜食べた時は、いつもより味が薄かったんですよ。
色は十分に味がしみ込んだ色だったのですが・・・・
家族の箸が進みませんでした(^^;
それで、本日、調味料を足して少し煮ました。
かなり濃い味になりました。
これも、本日の夕飯の一品です。

ブリ大根

あとは鮭のムニエルのきのこバターソースと豚汁。これは写真撮っていません(>_<)
2014/11/14

寒くなりました~

昨日から愛媛もグンと冷え込みました。
今日の気温は13℃
雪の多い地域にお住いの皆様には申し訳ないくらい
この程度の気温でブルブルと震えております。
昨日から暖房を入れ始めました。
私はどうも寒いのが苦手でLLサイズで脂肪をたっぷりと抱えている身ですが暑い方がまだいいのです。
自前の肉襦袢も一向に役立ちません。

写真は最近、少しだけ残った明太子を使おうと思いついて作ったお弁当のおかずです。
ほぐした明太子とほうれん草をバターソテーしています。
お料理や手芸を色々と工夫して上手くいくとちょっと嬉しいです。
私にはコレが冬のメランコリー解消の一番の特効薬かも知れないな~

ホウレン草の明太子バターソテー

2014/11/11

鮭の日

今日11月11日は「鮭の日」なんだそうです。
スーパーマーケットの折込チラシに書いていました。
なんでも鮭という漢字が魚偏に十一を縦に重ねるからだそうです。
それで、今日は鮭のフライを作りました。
娘にスーパーの売り込み戦略にまんまとはまった言われました(^^;

サーモンフライ

こちらは昨夜、寝る前に作ったきんぴらごぼう。
今日のお弁当のおかずにも夕飯にも出しました。
細い千切りにして作ることが多いのですが、今回はささがきです。沢山作ったので明日も食卓にのぼることになりそうです。

きんぴらごぼう

11月11日・・・「ポッキーの日」でもありますわね~ 調べたら「電池の日」でもあるそうな・・・これは乾電池の+と-を組み合わせると十一になるからだそう。
最近、○○の日って多くないですか!?